最新のお知らせ6件
未来につながる「高校生の声」プロジェクト、始動!
お知らせ
地域社会
社会貢献
2025年07月23日
フラワーボールワークショップ開催のお知らせ
お知らせ
地域社会
2025年06月06日
KEYHOLEドレッシング取り扱ってます!
お知らせ
2025年06月04日
鹿沼市移住支援交流イベント
お知らせ
地域社会
2025年05月22日
鹿沼市の情報アプリ『ツムクル』
お知らせ
地域社会
社会貢献
CSR
2025年04月17日
【訪問レポート】繋 TSUNAGU SPORTS ACA...
お知らせ
地域社会
社会貢献
2025年04月10日

マミーズ ごちそうアレンジメント その4

2014年12月27日

マミーズ ごちそう アレンジメント お料理レシピ Vol.4

鹿沼特産! にっこり梨を使ったエスカッシュ

 

①.食べやすいサイズに切ったキノコ類と玉ねぎをオリーブ油で炒める

②.1のフライパンに直接、酢・砂糖・塩・コショウを入れる

③.揚げた魚や肉を加えるなら熱々のこのタイミング

④.粗熱を取ったら冷蔵庫で冷やす

⑤.最後にキノコを合わせて切ったにっこり梨と和えたら完成!

 

【にっこり梨】

皆さん、鹿沼の名産品のにっこり梨はご存知でしょうか? もちろん、あの甘くて柔らかい梨が大好きな方は多いことでしょう。このにっこり梨、豊水と新興という二種類の梨を掛け合わせていて、大きいもので1キロを超え、直径20㎝程度にもなります。収穫時期は他の梨よりも遅く10月中旬~11月中旬までですが、涼しい処で保存すれば、春節頃まで美味しく食べることが出来ます。

 

【世界のエスカベッシュ】

その大ぶりのにっこり梨を使って地中海でポピュラーな和え物エスカベッシュにアレンジしました。

エスカベッシュとは本来揚げた肉や魚を使って作るスペイン料理です。遠い昔、ムーア人の遠征によってもたらされたこの料理は、今では、スペインだけでなくポルトガルや南アメリカ、南フランス、ジャマイカ、ギリシャなど、様々な地域で、その土地独自のアレンジを加えられ、人気の料理となっています。今回は特産品である瑞々しいにっこり梨を使って鹿沼風にアレンジしてみました。ローマ時代のスペインと現代の鹿沼との異色のコラボレーションを味わってみてはいかがでしょうか?

 

レシピ、文・高畠あかり 器・佐々木和子

お問合せ、ご相談、新聞について、牛乳販売について、リクルート
お気軽にご連絡ください。
☎ 0289-60-2855
受付時間:平日9時~17時
✉メールのお問い合わせはこちら
株式会社 瀬谷新聞店
〒322-0036 栃木県鹿沼市下田町1丁目1021-20
TEL 0289-60-2855 FAX 0289-64-7255

Copyright©SEYASHINBUNTEN CO.,LTD.ALL Right Reserved.